バランス感覚

パソコンで音楽をつけっ放しにして寝ることが多いのだけど狭い我が家のこと、はっきり言って家族に聞こえてしまうのでイヤホンで聞くという悲しさを発揮している。音楽に身を包まれた眠りというなかなか高尚なものはここにはない。あるのはイヤホンから片耳に直線的に垂れ流される音の流れだけ。まあそこそこ満足してる。
僕が両耳のイヤホン(普通のイヤホンね。長いコードの両耳はなんか使わない気がして)を買わないのがいけないのだけど、片耳のイヤホンで夜中じゅう聞いているわけなので、嫌でもなんかバランスをとらなくてはいけない気がしてくる。明日は逆の耳にしようかな、とか。で、これなんでだろ。
どうしてこんな感じに自然にバランスを取ろうとするのかがわからない。本当に自然に、今日はあっちだから明日はあっち的なバランスの取りようをしたくなるのだ。あんまり偏っちゃいけないような偏りすぎると危険なような気がしてならなくなってしまうのだ。町を歩いているとぶくぶくに太った犬が散歩しているのをよく見るので、動物が自然なバランス感覚を持っているとはあまり思えない。「昨日はえさいっぱい食べちゃった。今日はお残ししようっと」という犬がいたらすごいいじましくかわいい感じなのだけど、やはりこれはいないだろう。人間はいつこの感覚を身に着けたのかなと思う。